糖尿病食を食べる生物

ワタミの宅食

ワタミの宅食に糖尿病食は無い!?2種類のカロリーひかえめ弁当あり

Pocket

糖尿病予備軍の夫の食事準備が大変なのよ。

ワタミの宅食の弁当でおすすめがあるよ。

ワタミの宅食に糖尿病食専用弁当はありません。

でもおすすめできる弁当が2種類があります。

なぜおすすめできるのか。
それは、カロリーを抑えている弁当だからです。

ご自身で糖尿病食を毎日調理し、準備するのは大変です。

共働きでなくてもカロリー計算をして食事準備を毎日するのは苦痛になってしまいます。

そこで、ワタミの宅食でカロリーを抑えた弁当2種類を紹介します。

ワタミの宅食弁当は電子レンジで温めるだけ低カロリーの食事が準備できます。

ワタミの宅食で糖尿病食におすすめの弁当2種類

ワタミの宅食は4種類の弁当があります。

4種類の弁当

  1. まごころおかず
  2. まごころ手鞠(てまり)
  3. まごころダブル
  4. まごころ御膳(ごぜん)

4種類の弁当の中、「まごころ手鞠(てまり)」と「まごころ御膳(ごぜん)」がカロリーを抑えた弁当になります。

まごころ手鞠のおすすめポイント

まごころ手毬(てまり)コース

まごころ手鞠(てまり)は、おかずだけの宅配弁当です。

まごころ手鞠のココがポイント

  • 平均250kcal基準
  • 平均食塩2.5g以下
  • 1食分12品目以上


まごころ手鞠と、お茶碗1杯(約150g)のご飯を食べて約500kcalになります。

なので夕食を「まごころ手鞠」+ご飯1杯にすると約500kcalにカロリーをおさえることができます。

まごころ手鞠だけなら、カロリー約250kcalです。

まごころ手鞠の値段

まごころ手鞠値段表
5日間コース値段(税込) 7日間コース値段(税込) 1食当たり(税込) ご飯 2日間・3日間コース1食値段(税込)
まごころ手鞠 2,450円 無し 490円 無し 530円

まごころ手鞠は月曜~金曜日まで5日間配達コース。

そして月曜~金曜日までの間、2日か3日だけ配達コースの2種類有ります。

月曜~日曜日まで7日間配達コースは、まごころ手鞠にはありません。

5日間配達コースは1食当たり490円(税込)です。

ただ週2日・3日コースは40円割高の1食当たり530円(税込)になります。

キャンペーン割引価格

不定期ではありますが、キャンペーン価格があるときもあります。

この記事を書いている時には、初めて注文される方。

そして6ヶ月以上利用を休止されている方にキャンペーン価格が適用されていました。

5日間配達コースで1食分無料キャンペーンです。

1食当たり490円が392円で試すことができるキャンペーンです。

まごころ手鞠のメニュー

まごころ手毬(てまり)コース

献立は毎週変わりますから、一例として紹介します。

まごころ手鞠メニュー例
メニュー カロリー 塩分
・ビーフシチュー
・ひじきの炒り煮
・もやしと高菜のソテー
・チンゲン菜と人参のナムル
246kcal 2.4g
・ブリの照り焼き
・なすのそぼろあん
・切り干し大根の煮物
・さつまいもの甘煮
228kcal 1.1g
・味噌チキンカツ
・豆腐そぼろの炒り煮
・大根と人参の甘酢和え
・小松菜と薄揚げのおひたし
246kcal 2.0g
・豆腐ハンバーグ
・春雨といんげんの炒めもの
・蒸し鶏とザーサイの和え物
・大根と人参の煮物
207kcal 2.3g
・豚肉の生姜炒め
・南瓜の煮物
・蓮根とこんにゃくの金平
・ブロッコリーのごま和え
295kcal 1.9g

まごころ手鞠を電子レンジで温めるだけで、美味しいおかずができあがります。

ごはんは別に準備が必要です。

まごころ御膳のおすすめポイント

まごころ御膳(ごぜん)コース

まごころ御膳(ごぜん)は、おかず+ご飯の宅配弁当です。

まごころ御膳のココがポイント

  • 平均500kcal基準
  • 平均食塩2.5g以下
  • 1食分15品目以上
  • ご飯にきく芋パウダー配合


まごころ御膳はご飯がついていますから、レンジで温めるだけで食事準備は終わりです。

夕食を「まごころ御膳」にするとご飯の準備をする手間がはぶけます。

そして1食約500kcalにカロリーをおさえることができます。

ご飯にきく芋パウダー配合

ご飯に炊き込んでいるきく芋パウダーはイヌリンを含んでいます。

イヌリンは糖の吸収をおだやかにすることが期待されます。

また腸内善玉菌の食べ物にもなる水溶性食物繊維です。


まごころ御膳はカロリーを抑える+イヌリン配合で健康的な食事になっています。

まごころ御膳の値段

まごころ御膳値段表
5日間コース値段(税込) 7日間コース値段(税込) 1食当たり(税込) ご飯 2日間・3日間コース1食値段(税込)
まごころ御膳 2,900円 4,060 580円 有り 620円

まごころ御膳は月曜~金曜日まで5日間配達コース。

そして月曜~日曜日まで7日間配達コース。

さらに月曜~金曜日までの間、2日か3日だけ配達コースの3種類有ります。

5日間配達コースは1食当たり580円(税込)です。

ただ週2日・3日コースは40円割高の1食当たり620円(税込)になります。

キャンペーン割引価格

不定期ではありますが、キャンペーン価格があるときもあります。

この記事を書いている時には、初めて注文される方。

そして6ヶ月以上利用を休止されている方にキャンペーン価格が適用されていました。

5日間配達コースで1食分無料キャンペーンです。

1食当たり580円が462円で試すことができるキャンペーンです。

まごころ御膳のメニュー

まごころ御膳(ごぜん)コース

献立は毎週変わりますから、一例として紹介します。

まごころ御膳メニュー例
メニュー カロリー 塩分
・サバの塩焼き
・白飯
・ジャガイモのキーマカレーソース
・なますのゆず風味
・昆布煮
514kcal 1.3g
・八宝菜
・黒米入りご飯
・肉シュウマイ
・卯の花
・小松菜ときのこの和え物
457kcal 2.1g
・白身魚の玉子あん
・白飯
・根菜とひき肉の煮物
・切干大根とザーイの中華風
・ブロッコリーのおかか和え
476kcal 2.2g
・豚肉と玉ねぎの焼肉風
・白飯
・さつま芋の煮物
・ニラ玉もやし
・金平ごぼう
510kcal 2.0g
・牛肉と野菜の甘辛煮
・白飯
・大根と人参の煮物
・マカロニの真砂クリーム煮
・さつま芋のゴマ和え
496kcal 1.9g

まごころ御膳はご飯つきなので、電子レンジで温めるだけで食事の準備は終わりです。

ワタミの宅食は定期購入しなくてもだいじょうぶ

ワタミの宅食は完全な糖尿病食弁当はありません。

ただおかずのみの弁当の「まごころ手鞠」は平均1食当たり250kcal。

お茶碗1杯のご飯をいっしょに食べて約500kcalです。

おかず+白飯弁当の「まごころ御膳」は平均1食当たり500kcalです。

しかも白飯には、糖の吸収をおだやかにすることが期待できるイヌリン配合です。

「まごころ手鞠」も「まごころ御膳」も指定した週だけの注文をすれば、その週しか弁当はとどきません。

なので定期コースを注文しなくても、ワタミの宅食はお試し感覚で注文することができます。

カロリーを抑えた「まごころ手鞠」「まごころ御膳」を試してみたい時は指定した週だけ注文すればだいじょうぶ。

くわしくは「ワタミの宅食はお試しセットの代わりに2種類の送料無料セットあり!」をお読みください。

ワタミの宅食は管理栄養士がメニューを設計

単にカロリーや塩分をおさえるだけでは、健康的な食事はできません。

ワタミの宅食は管理栄養士が塩分やカロリー、品目数に配慮しながらメニューを設
計しています。

さらに美味しさにもこだわっています。

ご注文いただいているお客さまにアンケートを実施。

お客さまのアンケートを元に味の見直しを行っています。

カロリーや塩分をおさえ、管理栄養士がメニュー設計。

さらにお客様の声を美味しさに活かしているワタミの宅食。

「まごころ手鞠」「まごころ御膳」の注文公式ページはこちらです。
↓↓↓
「ワタミの宅食」

この記事を読んでいる人はこの記事も読んでいます

-ワタミの宅食
-, , , , ,

© 2023 宅食とわたし。 Powered by AFFINGER5