食宅便お試しセットが値下がりの告知

食宅便

食宅便お試しセットが料金値下げ!試せるセットも7種類に増加!

Pocket

食宅便のお試しセットの料金が2021年7月1日より値下げになりました。

しかもお試しできるセット種類も2種類から7種類に増えました。

食宅便を注文したいけど、試しにお弁当を食べて味やボリュームなどをチェックしたい。

そんなあなたのために「お試しセット」があります。

この記事では食宅便の「お試しセット」の料金、内容がどう変わったのかをわかりやすく紹介していきます。

食宅便のお試しセットってなに?

「お試しセット」とは初めて食宅便を利用する方のための特別コースです。

まず食宅便の弁当がどういうものか知っていただくためのコースなんです。

なので通常コースの多くは7食が1セットになっていますが、「お試しセット」は指定されているコースで4食1セットになっています。

お試しセットの料金は?

2021年6月30日まで「お試しセット」は4食2,240円(税込)、1食当たり560円(税込)でした。

それが2021年7月1日から4食1,980円(税込)、1食当たり495円(税込)に値下げとなりました。

弁当が値下げになっても、うれしいことに送料は以前と同じ無料なんです。

お試しセットの選べるコースは?

2021年6月30日まで「お試しセット」の選べるコースは2種類でした。
「おまかせコース」と「低糖質」の2種類です。

2021年7月1日から選べるコースが一気に7種類に増えました。

2021年7月1日から選べる「お試しセット」7コース

  1. おまかせコース
  2. 低糖質
  3. 塩分ケア
  4. カロリーケア1200
  5. カロリーケア1600
  6. たんぱくケア
  7. やわらかい食事

いままで健康に気を使う「お試しセット」は低糖質だけでした。

それが低糖質、塩分ケア、カロリーケア1200、カロリーケア1600、たんぱくケア、やわらかい食事と6種類に増えました。

医療・福祉・保育施設に特化した受託業務を行っている、日清医療食品が行っている食宅便だからこその健康6コースです。

お試しコース7種類の紹介

それではお試しコースで注文できる7種類のコースの特徴を紹介します。

お試しセット(おまかせ)

お試しセット(おまかせ)の内容は変更になることがあります。


お試しセット(おまかせ)画像

食宅便で人気のおまかせコースの商品から4食を選んだコースです。

糖質やカロリーをさほど気にする必要のない方のお試しセットです。

人気の普通のコース弁当でもカロリーは画像の弁当で191Kcal~281kal(おかずのみ)におさえています。

お試しセット(低糖質)

お試しセット(低糖質)の内容は変更になることがあります。


食宅便お試しセット(低糖質)画像

1食あたりの糖質を10g以下に抑えたコースです。

血糖値の問題などで糖質をおさえたい方向きです。

お試しセット(塩分ケア)

お試しセット(塩分ケア)の内容は変更になることがあります。


食宅便お試しセット(塩分ケア)画像

1食あたりの塩分を2.0g以下に抑えたコースです。

高血圧などで塩分ひかえ目がいい。

でも味はしっかりある食事をしたい方むけのセットです。

お試しセット(たんぱくケア)

お試しセット(たんぱくケア)の内容は変更になることがあります。


食宅便お試しセット(たんぱくケア)画像

たんぱく質をコントロールしたい方、カリウム・リンの値が気になる方向けの弁当です。

お試しセット(カロリーケア1200)

お試しセット(カロリーケア1200)の内容は変更になることがあります。


食宅便お試しセット(カロリーケア1200)画像

ご飯100gといっしょに食べても1食あたり400kcal程度になるようにしています。

3食のうち1食をこのお試しセット(カロリーケア1200)にするだけでも、かなりのカロリーカットができます。

お試しセット(カロリーケア1600)

お試しセット(カロリーケア1600)の内容は変更になることがあります。


食宅便お試しセット(カロリーケア1600)画像

ご飯150gといっしょに食べて1食あたり530kcal程度になるようにしています。

カロリー制限を無理なく実行したい方におすすめのお試しセットです。

お試しセット(やわらかい食事)

お試しセット(やわらかい食事)の内容は変更になることがあります。


食宅便お試しセット(やわらかい食事)画像

歯ぐきでつぶせる硬さを目安にやわらかく調整した弁当です。

歯ぐきが弱くなったりして、やわらかい食事が食べたい。
でもしっかり味のついた美味しい食事をしたい。

そんな方のために歯ぐきでつぶせる硬さを目安にやわらかく調整した弁当です。

「おこのみセレクトコース」で自分で弁当を選ぶお試しセットです

「おこのみセレクトコース」とは、コース内の弁当から自分の好きな弁当を選んで送ってもらうコースです。

コース内の弁当4食~16食分を注文することができます。

お試しセット7種類のコース内でも気に入ったコースがない。

でも数種類の弁当をお試しで食べてみたい。
そんなあなた向きのコースです。

ただ「お試しセット」のように1食当たり495円(税込)という値段ではありません。

1食当たり560円(税込)~645円(税込)という価格帯が多い弁当になります。

また送料も弁当4食~16食分で780円(税込)かかります。

「お試しセット」より割高というより、お試しセットが特別価格のセットなんです。

食宅便のお試しセットは特別価格のセット

食事の内容を改善したい。

でも健康面など考えた献立を考えるのはめんどうだし、難しい。
そもそも仕事が忙しく食事のことまで考えられない。

そんなあなたのために食宅便の弁当は管理栄養士監修で安心です。

まずは、「お試しセット」で食宅便の弁当を食べてみる。

そのあとらくらく定期便で食生活の一部を食宅便の弁当にする。

そのためにもっと手軽に「お試しセット」を試しやすいように、2021年7月1日から値段が4食2,240円(税込)から4食1,980円(税込)に値下がりしました。

Web申し込みが簡単な「食宅便」のホームページはこちらから。
↓↓↓
食べたいときに、すぐおいしい。冷凍のおかずセット「食宅便」

この記事を読んでいる人はこの記事も読んでいます

-食宅便
-, , , ,

© 2023 宅食とわたし。 Powered by AFFINGER5