ナッシュの弁当を作っている人

nosh(ナッシュ)

ナッシュは低糖質な宅配弁当?注文する前に知りたい口コミも紹介!

Pocket

ナッシュ低糖質な宅配弁当って本当なんでしょうか?

答えはイエスです。

ナッシュの宅配弁当は、糖質30g以下で自社工場で調理しています。

今の食事は、美味しさを追及しています。

なので、食べて健康になるということからは少し離れていっています。

忙しいとどうしても、食事のことがおろそかになります。

ついつい外食やコンビニ弁当にたよりがちになります。

ずっと営業マンをやっている私もそうなんです。
昼食は100%外食、コンビニ弁当です。

妻も働いていますから、夕食もついつい外食やお弁当にたよってしまいます。

健康のために食事の糖質の量を見直してみませんか。

ナッシュは低糖質な宅配弁当というのは本当なのか

ナッシュのメインプレート(宅配弁当)のメニューを見ると、低糖質に気をつけているのがわかります。

ナッシュのメニュー
ナッシュのメニュー

画像のチキンとトロトロ卵のデミは糖質が28.7g。

とろろ豆腐ステーキの海鮮あんは糖質が13.7g。

そして、ふっくら白身つくねの湯葉包みは13.8gの糖質。
鮭バーグのヘルシープレートは15.4gの糖質です。

ちなみにお茶碗一杯(180gのご飯)で約66gの糖質が含まれています。

スパゲッティ1食分(麺100g)で約70gの糖質が含まれています。

食材の中には案外多くの糖質が含まれているんです。

ナッシュは1食分のおかずを、30g以下におさえて弁当を作ります。

ナッシュのメニューの特徴

ナッシュのメニューの特徴を公式サイトから紹介します。

役不足例文:ナッシュメニューの特徴

  • 自社のシェフと栄養管理士がメニューを開発
  • 全部のメニューが1食あたり糖質30g以下
  • 全部のメニューが1食あたり塩分2.5g以下
  • 自宅に届くので買い出しの必要なし
  • レンジで温めるだけで食べれる
  • メニューは60種類以上

引用元:nosh公式ページより

ナッシュメニューの特徴は「食事の悩みを解決し健康になる宅配弁当ですよ」と言っています。

特別に低糖質弁当のコースもあります

ナッシュのメニューに「noshセレクション」があります。

noahセレクションの中にダイエットメニューがあります。
このコースは糖質が平均7.7gしかありません。

糖質を特に制限してダイエットしたい方向けのコースです。

糖質を摂りすぎるとどうなるの?

ナッシュは低糖質の宅配弁当です。

ところで糖質を摂りすぎると、体にどんな悪いことがおきるんでしょう。

糖質は体内でブドウ糖になり、余分なブドウ糖は中性脂肪として体内に蓄えられます。

中性脂肪は体内のエネルギーが不足した時使われます。

大切な中性脂肪ですが、増えすぎると体重が増える理由のひとつになってしまいます。

また中性脂肪が増えすぎるということは、糖質を摂りすぎるとおきます。
なので血糖値が上がる原因のひとつになります。

ダイエットをするときは糖質をどのくらい摂ればいいの?

また普通はどのくらい糖質を摂っても大丈夫なの?

摂取する糖質の量については「ナッシュ1ヶ月で-3.5kg!?ダイエットにおすすめの科学的理由」をお読みください。

ナッシュはダイエットにおすすめって本当?

食べるカロリーより消費するカロリーが少ないと、基本体重が増えます。

食べるのを減らすといいのね。

それだとダイエットというより
筋肉量がへっているだけになっちゃうよ。

ダイエットは食事の量を減らせばいい。

その考えで私は数多くダイエットに失敗してきました。

ナッシュの栄養面と健康面も考えているメニューを見てみますね。

この文章を書いているときのナッシュメニュー人気ベスト5の栄養面を見てみます。

人気ナンバー1 チリハンバーグステーキ

  • カロリー・・360kcal
  • たんぱく質・・21.6g
  • 糖質・・19.9g
  • 脂質・・19.9g
  • 食物繊維・・4.2g
  • 塩分・・2.3g

人気ナンバー2 きのことチーズのトマトハンバーグ

  • カロリー・・396kcal
  • たんぱく質・・18.5g
  • 糖質・・15.3g
  • 脂質・・27.1g
  • 食物繊維・・6.8g
  • 塩分・・2.5g

人気ナンバー3 ロールキャベツのチーズデミ

  • カロリー・・322kcal
  • たんぱく質・・13.6g
  • 糖質・・13.8g
  • 脂質・・20.5g
  • 食物繊維・・4.4g
  • 塩分・・2.5g

人気ナンバー4 旨だれペッパーチキン

  • カロリー・・519kcal
  • たんぱく質・・27.0g
  • 糖質・・11.9g
  • 脂質・・34.2g
  • 食物繊維・・3.6g
  • 塩分・・2.2g

人気ナンバー5 にんにく醤油から揚げ

  • カロリー・・440kcal
  • たんぱく質・・24.8g
  • 糖質・・13.2g
  • 脂質・・29.2g
  • 食物繊維・・3.2g
  • 塩分・・2.0g

ナッシュは、まずカロリーをおさえています。

私は営業マンで昼食はコンビニ弁当が多いんですが、私が見ている限り、700kcal~1,100kcalぐらいの弁当が多いと感じています。

ナッシュは塩分もひかえめですし、食物繊維もとれ、糖質もおさえています。

食べることは体を作ることになりますから、健康的な食事をとりたいですね。

ダイエットのときに忘れがちなたんぱく質もナッシュは摂れます

ダイエットで食べる量を減らす。
そしてダイエットに成功!

でもそれってもしかして、筋肉量が減っているだけかもしれませんよ。

筋肉量が減って中性脂肪が減ってない減量は、健康的なダイエットとはいえません。

なので筋肉を作るたんぱく質はちゃんと摂ったほうが、成功するダイエットになります。

なぜこう言えるのか。

それは後で書いていますが、私が失敗したダイエット方法だからです。

ナッシュの糖質・健康に関する口コミ

私の多くのダイエット失敗談を紹介する前に、ナッシュの口コミを紹介します。

口コミを見るといろんな意見が合って、あなたの参考になります。

悪い口コミ

まず、悪い口コミを見てみましょう。

糖質制限する為に注文してみました。
思ったより野菜が少なくでも食べ始めたらずっと便秘です。

出典元:みんなの評判ランキングより


楽しみに早速食してみると・・不味い。
鶏肉は固いし、付け合わせの野菜もおいしくない。

これならスーパーの冷凍弁当のほうがずっとおいしく安い。
糖質制限ができるとはいえとはいえ、美味しくない。

出典元:みんなの評判ランキングより

健康意識で利用しましたが、おいしくなさに箸が進まず、食べきれていません。

そして1度注文すると、勝手に定期購入する仕様みたいで、また送られてきます。

出典元:みんなの評判ランキングより

健康面には関係ありませんが、ナッシュは定期コ―スだけなので、一度だけ注文してみようと思ったら「停止」や「解約」を利用しないといけません。

脂質が多い、そして美味しくない。

こんな口コミもあるんだなと参考にしてくださいね。

良い口コミ

では次に良い口コミを見てみましょう。

良い口コミも参考にしてくださいね。



太ってしまったのと、忙しくなってきたので、体重コントロールをしようと注文。

野菜が多く健康な食事、そして自分で組み合わせを選ぶことが出来るのはいいですね。

メニューが変わるので、選ぶ楽しみもあります。

最初は値段が高いですが、使えば使うだけどんどん安くなるので助かる。
味付けだいたい美味しいです。

出典元:みんなの評判ランキングより

味について文句を言っている人は、そもそも健康的な食事ってどういうことか考えてないのでは?

世の中は濃い味付けが当たり前になってます。

油で調理したものに溢れすぎてます。
ナッシュは、濃い味付けや油が多い食事を避けることができます。

タンパク質もちゃんと摂れるので。筋肉をつけるのに助かります。

脂質も少なく助かる食事。

出典元:みんなの評判ランキングより

自分で低糖質メニューを作りダイエットに挑戦したんですが、美味しいのができなくて断念しました。

低糖質なのに美味しかったので続けることができました。

自分でメニューを選択でき、電子レンジで温めるだけなで、料理をする時間のない私には助かります。

出典元:みんなの評判ランキングより

低糖質でも美味しい。

脂質が少なく、筋肉を作るたんぱく質も摂れる。

そして、時間が無いのでレンジで温めるだけで食べれて助かる。

こんな良い口コミでした。
参考にしてくださいね。

私のダイエット失敗談

私は今まで数多くダイエットに挑戦しそして失敗してきました。

ダイエット失敗の原因

  • お腹がすいて精神的ストレスがたまってしまった
  • ただ食べないダイエットはダイエットを辞めると必ずリバウンドした
  • 健康面を考えずやったので、体調が悪くなり失敗
  • カロリーが少ないものばかり食べて飽きてしまい失敗
  • 成功したようでもたんぱく質が摂れてなく、筋肉量が減っただけ
  • お腹の中で膨張するダイエットは、すぐお腹がすいてがまんできない
  • ダイエット食が美味しくない

ダイエットでなくても糖質をおさえたいからと食べない。

そうすると、私のように失敗し、健康を害するかもしれません。

私が一番成功したダイエット経験

私が一番健康的にダイエットできたのは、入院したときです。

1ヶ月ほど入院したんですが、病院の食事は低カロリー。
でも栄養素は考えられている。

そして毎日リハビリ室で、筋肉が落ちないように運動をさせられました。

私が入院した大学病院は週に一度、体重測定がありました。

退院するときには、-11kg体重が減っていました。

入院しているときの食事はカロリーや糖質をおさえ、たんぱく質や繊維質はちゃんととれていました。

これって、ナッシュの宅配弁当に似ています。

健康的な食事のメニューを考え準備する時間が取りにくい方へおすすめ

今日の食事は何をつくろうかと悩む。

食事の準備をする時間がないからコンビニ弁当ばかりになる。

自炊が苦手。

そんな食事の悩みからナッシュの宅配弁当は解放してくれます。

栄養面を考える必要もありません。

また低糖質の食事を食べたい方も、メニューごとに糖質量やカロリーなどが書かれていますから、好きなメニューを選ぶだけです。

低糖質で健康的なダイエットと食事を。
自社工場で作る安心のナッシュ(nosh)公式サイト
はこちらです。
↓↓↓
NOSH公式サイト

この記事を読んでいる人はこの記事も読んでいます

-nosh(ナッシュ)
-, , , ,

© 2023 宅食とわたし。 Powered by AFFINGER5